2020年08月11日

ハイライト

前にビジネス書をよく読んでいたころ、



起業家のバイオグラフィーのような本を




よく読んだ。




それぞれの起業家についてある1場面





くらいしかもう覚えていない。






ビルゲイツなら、IBMのパソコンの




OSの製作を依頼され、大きなチャンスが




訪れたところ。





スティーブ・ジョブズなら、




自分が創業した会社を自分が雇った人たちに





にされ、またピクサーという会社を





創業し成功させたこと。






Googleのラリーペイジとセルゲイブリン




なら、学生時代開発した検索システムを




たしか1億位で企業や投資家に売ろうと




して、すべて断られ、その価値を証明する




ために会社を創業したこと。






孫正義さんなら、コンピュータの雑誌




に載っていたマイクロチップの拡大画像を




見て、涙が出て震えるほどに感動し、




これで世界は変わると確信したということ。






他にもたくさんの人の本を読んだが、




僕はもうそれぞれの人たちの一場面位しか




記憶がない。







こんな偉人たちの人生のハイライトのような




名場面は僕にはもちろんないが、




自分が強く感じたこと、




忘れないこと、印象に強く残ったこと




感動したことなどをブログに書き、




思い返してみると、それらの中に




自分がこれから進むべき道のヒントが




隠されているような気がしてきた。






自分がなにか強烈に感じるところは




自分が進むべき道なのかもしれない。





















【関連する記事】
posted by Tomo at 21:54| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください