
こんばんは。
今日は坂戸へ応援へ行ってきました。
朝はドトールで戦略策定の本を読みました。
おとといは電車にカバンを忘れてしまい、
終点の小川町駅に取りに行きました。
会社の荷物を持って降りたら、自分のカバンを
電車に忘れてしまいました。
小川町はかなり遠かったです。
駅前のヤオコーでコロッケを買って食べながら
ぶらぶら歩いていたら、太田ホルモンと
いう店が賑わっていました。

今度来たときは行ってみようと思います。
先日上福岡へ応援へ行ったとき、駅前の
八雲神社の前を通りました。
八雲神社というと森高千里さんの渡良瀬橋
を思い浮かべます。
2021年の夏のことだったと思いますが、
びっくりすることがありました。
僕はその日休みで久しぶりに宇都宮へ
行こうと思い、その前に森高千里さんの曲の
渡良瀬橋に寄ってみようと決めて、
足利市へ向かいました。
駅を降りるとすぐ目の前が渡良瀬川で、
僕は河原を渡良瀬橋に向かって歩いて
いました。
すると渡良瀬橋の下の辺りでテントをはって
お祭りのようなものをやっているのが
見えてきました。
僕は屋台でなにか買おうかななんて思いながら
進んでいきました。
たしかスモークのはってある大きな
車が止まっていて、その前に男の人が
1人立っていました。
仰々しいななんて思いながらさらに
進んでいくと、渡良瀬橋の下のある一点
の前に数人の人が集まり、なにかやって
いました。
僕はスマホで渡良瀬橋を聴きながら歩いて
いたのですが、イヤフォンをとると、
その人は渡良瀬橋を歌いながら手を上下左右
にゆっくりと動かし、他の数人の人に
なにかを説明していました。
なにをしているんだろうと河原を登り、
渡良瀬橋の上から見下ろしたときに、
これは森高千里さんのスタッフだと
気づきました。
それでも渡良瀬橋の風景を撮っているんだ
ろうと思いました。
僕はその場を後にし、宇都宮へ向かいました。
その後、森高千里さんがテレビで渡良瀬橋の下で
渡良瀬橋を歌ったのを見たとき、強い衝撃
を受けました。
森高千里さんが歌っていた場所が、
ちょうどあの日に数人で渡良瀬橋を歌いながら
一点を見つめ何かをチェックしていたその場所
だったからです。
その日にそのあと歌われたのだと思います。
2019年の年末に森高千里さんのライブを
見て、渡良瀬橋という曲に特に感銘を受け
ました。
森高さんが渡良瀬橋の下で渡良瀬橋を
歌った日に、僕がその場所へ行けたことを
嬉しく思います。
自分もいい曲が作れるように頑張ります。
渡良瀬橋