2023年04月30日

LIFE3.0②

838F8D9B-7BC5-4286-822C-F6E9F1EF4DA4.jpeg


こんばんは。



今日は上福岡へ応援へ行きました。



朝は吉野家で食べました。



462CBD58-9FC2-4E30-9241-7E45E53061C6.jpeg



昼はドトールでLIFE3.0の続きを読みました。



インターネットによる情報社会以降が



LIFE2.0で、AI以降がLIFE3.0と言っている



のだと思っていたら違くて、もっと深い



意味でした。



まだ読み途中ですが、人間は身体的、頭脳的、



技術的能力は有限ですが(LIFE2.0)、AIは自ら



を作る物質や知能、技術を存在する範囲内で変



えていけるめ(LIFE3.0)、例えばロケットに



なって他の星へ行ったり、その星を開発する



技術を持ち込んで開発していったりすること



が自らできてしまうというような意味合いかと



思います。



かなり興味深く、明日も読んでみます。



ビジネスやAI、作曲と興味がいろいろあり



ますが平行して学んでいきたいと思います。



明日も上福岡へ応援なので頑張ります。


posted by Tomo at 21:59| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年04月29日

LIFE3.0

78CE8F0F-B2D1-4D2C-A384-C6E0CCDD2777.jpeg

こんばんは。



今日は上福岡へ応援へ行きました。



朝は電車でビルゲイツの思考哲学という本を



読み、昼はドトールでビルゲイツが推奨して



いたLIFE3.0というAIの未来の予測に関する本



を読みました。



これから10年や20年くらいの間に、大きく世



界が変わると感じました。



AIは史上最も大きな変化を人類の生活に



もたらす可能性があると思います。




AIで世界がどう変わっていくのかが見てみたい



し、AIでなにかがしてみたいと思いました。




E80295B9-B23D-4140-8269-CD4A5A2106DC.jpeg




帰りは千川という駅で降りて松のやで



とんかつを食べ、東長崎まで散歩しました。



C62D0C86-46A6-4AA7-AFEE-B2BFC4A9C351.jpeg



C0F492C1-FB73-4850-B033-1AA3D9060342.jpeg


池袋駅で九州物産店をやってました。



LIFE3.0はかなり長い本ですが、読み終わったら、



問題解決やケーススタディの本を読み切り、



提案書の作成に役立てたいと思います。



明日も上福岡へ応援なので頑張ります。
posted by Tomo at 21:57| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年04月28日

上福岡

D8D14F0E-F46C-4770-999F-69E830C7C3CE.jpeg

こんばんは。



今日は休みで作曲してました。



映画を見ながら作曲をするとふとメロディが



浮かんでくることが多いです。



昨日は上福岡へ応援へ行き、ヨーカドーへ



行きました。


9FAF8832-C12F-40FD-BAC2-F653FE619555.jpeg


宇都宮餃子の店が出てました。



フードコートでとんかつを食べました。



99618463-9F16-4407-8474-68929E4AB125.jpeg


それからペットショップで金魚を見てきました。



明日と明後日も上福岡へ応援なので頑張ります。






posted by Tomo at 22:08| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする