こんばんは。
今日は休みで新宿でご飯を食べてから、
ドトールで大前研一さんの考える技術と
いう本を読み終え、帰ってから
映画を見ながら作曲してました。
ドラマやラブストーリーの映画をいつも
見ながら作曲するのですが、
今日はフェイスブックを起業したマーク
ザッカーバーグの物語、ソーシャルネットワー
クという映画を見ました。
以前一度か二度見て面白かったのでまた
見てみましたが、メロディはあまり浮かばず、
ビジネスのひらめきばかり浮かんできました。
いくつかのメロディが映画と関係なく浮かんで
きて、録音しました。
映画をみてインターネットの可能性がまだまだ
あると改めて感じました。
大前研一さんの本を読み終え、次は問題解決
という本と、戦略シナリオコンプリート
ブックという本を有料でしたがKindleで購入し
ました。
これまで読んだ本とこの2冊で、問題解決の知
識やプロセスは十分に学べると感じました。
あとはケーススタディや、人それぞれの
独自の考え方などを本から学んでいこうと
思います。